2025/01/02 11:50
新年あけましておめでとうございます。
穏やかで暖かい元旦は氏神様への初詣に。年末から続く暖かさに勢い、春になるときれいに咲き誇る楼門横の桜が咲いていました。年頭に「サクラサク」ご褒美を頂いたような気持ちになりました🌸おめでたや・ありがたやです。
【2024年の御礼】
2024年10月1日にオープンしました「倭の國テラソ禅オンラインショップ」。

大江・倭の國テラソ禅のお客様やイベント会場でご縁を頂いたお客様、
弊社のお取引先様、友人・知人の皆さま、オンラインショップをご覧頂いた新規のお客様など、
たくさんの方々にご訪問・お買上頂きました。誠にありがとうございました。
オンラインショップ初めての「お歳暮冬ギフト」。
倭の國テラソ禅レギュラー商品だけでなく、初デビュー商品もご紹介することができて、
大切な方々への贈り物にお選び頂きました。
禅冬のギフト商品によってたくさんの幸せな時間と笑顔が生まれていたら幸せなことです。
お選びいただいた皆々様、誠にありがとうございました。
【2025年の倭の國テラソ禅】
年始の農業新聞に、「農畜産物トレンド調査2025」が一面を飾っていました。
〇果実
1位 「紅まどんな(愛媛県)」(昨年も1位)
2位 「とちあいか(栃木県)」(昨年も2位)
3位 「ゆら早生(極早生みかん)」(昨年4位)
〇野菜
1位 「ブロッコリー」(昨年4位)
2位 「さつまいも」 (昨年1位)
3位 「ミニトマト」 (昨年2位)
※農業新聞独自の調査でインターネットを通じて228の有効回答から算出された結果です。
評価のポイントは、
〇地域限定栽培による「レア感」
〇気候変動に負けない「高品質」「出回り量」
野菜急上昇人気のブロッコリーについては、
〇「簡便調理なのに高栄養価」
が高評価のポイントでしょうか。
倭の國テラソ禅オンラインショップはまだまだご紹介商品が少なく、
「選ぶ楽しさ」「ワクワク感」は、ほか人気サイトと比較にならないほどだと思っております。
もっとたくさんの「とっておき」をご紹介したい思いは人一倍ありますが、

今年も実直に、

ぶれない「倭の國テラソ禅基準」を守り抜き、

生産者さんの思いと共に、

やさしくて、おいしくて、あっと驚くようなエシカル商品をお届けしてまいります。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年 お正月
倭の國テラソ禅 一同